お申込み

※両日同じ内容となります。

講師紹介

岩下幸子

有限会社ビィドール代表取締役社長

小顔化粧品〝giggu.〟開発者

「g-kogaoメソッド」「g-pro販売戦略講座」

「g-proブランディング戦略講座」考案者



美容業界での仕事歴30年。のべ3万人に施術・カウンセリングを実施。

複数の店舗を運営しながら、約50人のスタッフ育成に携わり、「売れるエステティシャン」を数多く輩出。

女性が、結婚・出産・育児を経ても働ける仕事スタイルを提唱し、サロン経営コンサル、オンラインサロン経営塾を展開。

オンラインとリアル店舗の両面で、全国のサロンオーナーや女性起業家、男性経営者のビジネスの加速をサポートしている。

 

2023年、業界初のエイジングケア〝giggu.〟を開発。

成分と製造法にもこだわった純日本製品は、海外でも好評を博している。

 

細胞をいまより5歳若返らせる再生美容化粧品は、発売後、またたく間に広がる。

短期間でみるみる小顔を叶える化粧品と、技術の高さが評判を呼び、「小顔づくりの専門家」として国内外で活躍。

 

2024年、ベトナムハノイ国立大学医薬薬科大学にて、日本人ではじめてビューティーイノベーションに招致された。

「日本美容企業大賞2024」審査員を務める。





上田隆勇

一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会
会長・代表理事
鍼灸院 ブレア元町・ブレア銀座 総院長





元救命病棟看護師。西洋医学の限界を感じ、鍼灸師となる。美容鍼が日本に無い10年前以上、米国で学び、美容鍼で、がん患者の体調と美しさを最期まで支える鍼灸師の存在に衝撃を受ける。その後、英国に渡り研究を重ね、日本鍼灸を融合した『上田式美容鍼灸Ⓡ』を開発。延べ650人以上の認定美容鍼灸師を養成。サロンで著名人を治療するほか、日本ばかりでなく、スペイン、台湾などで育成も行っている。

美容鍼灸はあくまでもクライエントとの出会いのために過ぎず、美容鍼灸の目指す道は鍼灸が予防医学として貢献し笑顔になっていただくこと。言い換えれば、初めは美容目的であっても定期的に通うことでより健康になっていただき、気付いたら予防医学として身近になっている世界をつくること。これを実現するために日々施術や指導を行う。


また難病にも対応できることが重要と考え、院内ではがん患者や多汗症、再生不良性貧血、尋常性皮膚炎など多くのクライエントに対応し改善に導いている。

『薬に頼り過ぎない社会作り』を理念に掲げ、これを実践するためには治療技術と判断能力が大事と、上級認定美容鍼灸師養成講座やスタッフに独自の全身調整法を指導。スタッフや弟子が次々とクライエントで結果を出す。そこで、この治療技術をまとめた治療系技術講習会などにも力を入れている。




お申込み